2013年7月22日月曜日

東京西の市、530万円

東京西の市、530万円38平米で13万平米単価だが、
修繕と管理で24K(年)超える。。。

月2万とか、、ナイワ

580万35平米

23区580万円35平米平米16万
たぶん値下げした?
か、別部屋か。。

春先に見に行っている。
やる気は無いがFAX依頼

2013年7月15日月曜日

漏水系かも

もう美装入っている650万25平米管理修繕は12Kで

手ごろ、築30年ですが、管理はきちんとしていた。

ごみ、自転車、共有部分、郵便受けもばっちり。

居住者への聞き込みは、人はいたが、久々で聞き忘れた。

当該物件の真下が、同じく空室で漏水麹中。。

うーん色々浮かびますな。

駅からは遠いが、スーパも多く生活には困らない範囲。

試算6万12

72=> 30%=>240マン

半値330万22%

下の階は売っていないのか、

これ以上安くならないのか。

ときこーとしたが、オナチェンでしたw

くだらん。

築30こえると大手系でも傷みがあるのだなと実感。

エレベータも子供挟まりそうなくらい直ぐ閉まりだすし。。

ファミ向けではないのは確か。


以前請求


平米26万、狭いし全く魅力を感じないが近所だから請求するか。

東京西地区バス15分くらい。

東京西580万30平米1回


東京西580万30平米1回修繕管理12K
1階あーオナチェンカ。。



団地50平米

団地50平米450万平米10万を切る。

なんで団地って坂の上にあんのかねー
資料貰うか

2013年7月12日金曜日